冷えのあるあなたには小豆
こんにちは✨金曜日は月一回の健康自然食料理教室に大阪まで行って来ました。 今回のテーマは、冬の食養です。 22…
34年の自律神経失調症から脱した看護師のブログ
2019.12.17 岡村志保
こんにちは✨金曜日は月一回の健康自然食料理教室に大阪まで行って来ました。 今回のテーマは、冬の食養です。 22…
2019.05.21 岡村志保
雨が降ると、頭痛・めまい・耳鳴り・首肩こり・腰痛・腹痛など 症状が出やすくなりますよね。 以前の私は、目がぐる…
2019.04.28 岡村志保
春になると、自律神経が乱れる方が多いですね。 会話の中でも、「春だねー」という言葉を、よく使っています。 頭や…
2019.01.22 岡村志保
パンは大好きな方多いですよね。 パン屋さんの前を通ると、プーンといい香りがして、ついつい立ち寄ってしまいますね…
2019.01.13 岡村志保
☆あなたのお腹にカビがいるか?チェックリスト ・異常に疲れる ・抑うつ・気分の変動がある ・集中力がない・記憶…
2019.01.02 岡村志保
年末年始の食べ過ぎ要注意 クリスマス・年末・年始と誘惑が多くてついつい食べ過ぎてしまいますよね。 しかも、いつ…
2018.12.24 岡村志保
健康になりたい! 誰もが願うことであるのに、私は健康はゴールではないと思っています。 どの症状・不調・病気も今…
2018.12.13 岡村志保
花粉症の方、どんどん増えていますね。 今では小学生でも、花粉症対策メガネをしているようで、我が子はそのメガネを…
2018.11.18 岡村志保
これからの季節は冷えてきますね。 本格的な冷えが来る前に「冷え取り生活」を習慣にすることをオススメします。 冷…
2018.10.27 岡村志保
・だるい・寝ても疲れがとれない・日中眠たい ・イライラする・ゆううつ ・頭痛・肩こり・腰痛 ・めまい・立ちくら…
岡村志保
34年間の自律神経失調症から脱した岡村志保です。 16年間看護師をしていました。 現在は2人の育児をしながら、看護師+自分の経験を生かし、女性の悩みに特化した整体院を開業しております。 患者さんが苦痛から解放され、心温まり、自分らしく歩めるような治療を行うために、最高の治療と言葉を提供することをモットーとしています。